今年の敬老の日は9月19日(月)!
このご時世、なかなか会いに行けない方や
遠くに住んでいて会う機会のない方も
今年は食器の贈り物で
おじいちゃんとおばあちゃんに
日頃の感謝の気持ちを贈りませんか?
普段使いできるカップやプレートから
インテリアにもぴったりな置物まで
おススメ商品をスタッフが厳選!
ギフト選びの参考にお役立てください。
ビオラとラベンダーのお花をまとった、柔らかな雰囲気のグラス。華やかなデザインでテーブルを一気に明るくしてくれます。
お花を贈る感覚でこのグラスをプレゼントするのもおすすめです。癒しのひとときをこのグラスと共にお過ごしください。
縁起の良いおめでたいモチーフの器。
古来から日本では「縁起物」と呼ばれるものには、
幸せを呼びこむ不思議な力があると信じられてきました。
“身の回りにおくことで福を招く”そんな「縁起物」を描写し、硝子食器にうつした「めでたmono」を、大切な方への幸せを願う贈り物として、また自分のラッキーアイテムとしてお使いいただければ幸いです。
キラキラと煌くグラス表面に、金色の桜の装飾が綺麗なビアグラス。
3つの形状のグラスがセットになっており、それぞれに合うビールで楽しんでいただけます。
いつものビールをもっと美味しく、また素敵なグラスで特別な晩酌の時間をお過ごしいただけます。
菱形の切子デザインが綺麗なペアグラスセット。和の雰囲気漂うグラスで贈り物に最適です。
大きすぎずちょうど良い260ml。女性の手にも持ちやすいです。
シックなカラーから爽やかなカラーまで幅広い色展開!贈る相手に合わせて、自分の好きな色で、きっとお気に入りのカラーが見つかります。
季節の色合いをガラスに閉じ込めた、繊細な作りが人気の津軽びいどろ。
この一輪挿しは丸い可愛らしい形と複数の色ガラスガ織りなすデザインが魅力的な商品です。
サイズもコンパクトで場所を取らず、さり気なく空間にお花の彩りをプラスしてくれます。
またスティックにアロマを垂らしてディフューザーとして使用するのもおすすめ。